Learn to Live and Live to Learn

IT(たまにビジネス)に関する記事を読んで、考えて、使ってみたことをまとめる場。

Cookieって何?

Cookieはよく耳にするのですが何者なのかわかっていなかったので調べました。

HTTPはステートレスな(クライアントの状態=ステートを管理しない)プロトコルです。
Cookieは、複数のアクセスが同一のクライアントから来たものだ、とサーバが知るための技術です。
アクセス解析やログイン管理に使われます。

Cookieの大まかな流れです。

<1回目のアクセス>
1. クライアントがサーバにwebページを要求。
2. サーバは、Set-Cookie:という現在時刻
(ものによってはクッキーが適応されるドメインやパス
有効期限なども)を付けたクッキーをクライアントに返す。
3. クライアントはクッキーをHDDに保存。
<2回目以降のアクセス>
4. クライアントはアクセス先のクッキーがHDDにあることを確認。
5. クライアントはCookie:というヘッダを付けてサーバに送信。

参考
http://tennensui.sakura.ne.jp/pcrikai/category3/entry22.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/HTTP_cookie

ちなみに自分がどんなCookieを持っているかは、Chromeだと
Google Chromeの設定>設定>詳細設定を表示…>プライバシーにあるコンテンツの設定>すべてのCookieとサイトデータ…
で見られます。

以下にCookieの動作を確認するCGIがありましたので、今度試してみます。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080331/297574/